300万人に選ばれた安心の無料査定
ブランディアではミルガウスの廃盤モデルのRef.1019、2014年に販売されたRef.116400GV Zブルーなど様々なモデルを買取強化中です。流通量が少ないミルガウスは、エクスプローラーやGMTマスターに引けを取らない人気があり、中古市場でも価格が上昇しています。ロレックス ミルガウスの買取なら、ぜひブランディアをご利用ください。
査定員が厳選した「今が売り時!」なアイテムをピックアップ。トレンドや買取相場から注目が集まっているアイテムです!
更新日:
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|
|
ミルガウス
116400GV
買取実績:550,000円
(2018年10月査定)
ミルガウス 116400GVは、ポリッシュドベゼルとオイスターブレスによる、シンプルなデザインが魅力です。このときお売りいただいたのは、Zブルーと呼ばれる文字盤とグリーンのサファイアガラスが使用された人気の高い商品でした。外見のダメージは細かい傷のみで、「日差」(1日に生じる時間の誤差)もほぼない状態でしたので、相場より高めの金額をご提示しました。箱・ケース・取扱説明書など、付属品がそろっていた点も高価買取のポイントでした。
ミルガウス
116400
買取実績:530,000円
(2018年7月査定)
Ref.116400は、製造が終了した今でも、コレクターなどを中心に人気の商品です。このときお送りいただいた品物は、細かい傷や表面の汚れなど、日常使用程度のダメージは見られたものの、中古市場では根強い人気を誇る商品のため、かなり高めの査定金額を提示させていただきました。なお、外したコマや保証書、タグなどがそろっていれば、さらに高額の買取金額がご提示できたという点が残念でした。
買取相場表はブランディアのご提示しているロレックス ミルガウスの買取相場です。
上記はあくまでも概算の目安とするものであり、上限額というわけではありません。
また、ミルガウスは非常に希少性の高い腕時計で、廃番モデルのRef.6541やRef.1019などの概算を提示することは難しい状態です。
コンディションにもよりますがRef.1019で高級国産車、Ref.6541なら高級外車が購入できる程度の買取額をご提示できる可能性があります。
モデル詳細 | 参考買取価格 |
ミルガウス/116400GV/SS/黒文字盤/ランダム | 1,150,000円 |
ミルガウス/116400GV/SS/青文字盤/ランダム | 1,350,000円 |
ミルガウス/116400/SS/白文字盤/ランダム | 1,150,000円 |
ミルガウス/116400/SS/黒文字盤/ランダム | 950,000円 |
大事にしてきた品物をどこの買取サービスに任せるか、迷われている方へ。
ブランディアは、正直に参考買取価格を公開し、お客様によりご納得いただける誠実な買取サービスを目指しています。弊社が自信をもってお伝えできる、5つの魅力をご紹介させてください。
ブランディア本社には毎日1,000箱以上の段ボールが届き、1日あたり約10,000点ものお品物を拝見しております。
蓄積された膨大な査定・買取実績のデータにより、個人のノウハウに頼る査定では発生しがちな査定のゆらぎやバラつきを極限まで抑えることができます。
過去のお取引実績だけではなく、オークション形式の販売履歴から相場変動をリアルタイムでキャッチできる為、相場上昇時にはそれを適切に買取金額に反映することが可能。その時の最高値をご提示いたします。
過去にお取引実績のあるお品物は、そのときご提示できる最高値となるように尽力させていただきます。またお取引実績のない商品でも、過去データやその時の相場情報を元に、ご納得いただける査定金額をご提示できるようにしています。
日本で販売、購入、使用されていたブランド品は海外では人気があり、高値で取引される傾向が強いです。
ブランディアではヨーロッパ・北米・中国・東南アジアと世界中に販売拠点を広げることで高く売れる体制を整えており、「高く買う体制」を実現します。
お買取り対象アイテムについては1点ずつお値段をつけさせていただくため、売るか売らないかをそれぞれお選びいただけます。
返却をご希望されるお品物については、返却にかかる費用の一切をブランディア負担にてご返却いたしますので、それによって追加料金をいただくことはございません。安心してご利用くださいませ。
キャンペーン実施中は、弊社でそのお品物におつけできる最高値の買取金額に、さらに数%上乗せさせていただいたり、そのとき限定の特典をつけさせていただいております。お手元のお品物が対象アイテムだった場合は、ぜひご活用くださいませ。
商品のコンディションによって、10~4のランクに分けています。お持ちのお品物と比較して参考にしていただけますと幸いです。
※買取価格は市場の相場、コンディション、購入年、色や素材などにより、随時変動いたします。
機械式時計は、「ヒゲゼンマイ」や「テンプ」「ガンギ車」、そして歯車など、精密な金属部品で構成されています。しかし、金属の多くは磁気の影響を受けやすく、磁石や強い磁場を発生する機器のそばに置くと精度を失い、最悪の場合、金属部品そのものが帯磁して動かなくなってしまうという弱点を持っています。
現代のクオーツ時計やデジタル時計ではこうした弱点は解消されていますが、1956年、ロレックスはなんと機械式時計であるにもかかわらず、「磁力に弱い」という弱点を克服した腕時計を発表しました。それがミルガウスです。
当時の一般的な機械式時計は、わずか50~100ガウスで信頼性や精度に影響があったといわれています。
ちなみに「磁気で血行を促進する」などといわれる、肌に貼るタイプの磁石が800ガウス程度ですから、いかに機械式時計が磁力に弱いかがご理解いただけるでしょう。
ロレックスの公式サイトによると、ミルガウスは1956年発表当時で、すでに1,000ガウスの磁場に耐える耐磁性能を持っていました。これは当時「CERN」(欧州原子核研究機構)で行われた実験で実証されています。
ちなみに、ロレックスの公式サイトでは、ミルガウスのネーミングについて「mille being French for thousand.(ミルはフランス語で「千」を意味する)」と説明しています。
実際にはフランス語、スペイン語などの起源となるラテン語で「mille」は千を意味するのですが、いずれにせよ「1,000ガウス」をそのまま名に冠したミルガウスは、「強い磁場」という極限状態に耐える、冒険心あふれるモデルであることに違いありません。
しかし、そのコンセプトが時代に先駆けすぎたのか、ミルガウスの魅力はいまひとつ一般に理解されず、ファーストモデルであるRef.6541(1956~1960年)、セカンドモデルのRef.1019(1959~1991年)の2代限りで表舞台から姿を消します。
しかし、ロレックスはミルガウスを忘れたわけではありませんでした。
モバイルインターネットの隆盛、スマートフォンやタブレットの普及などで強い磁場にさらされるようになった現代環境を見極めるかのように、2007年、ミルガウスはRef.116400/116400GVとして再登場します。
Ref.116400は2015年に生産終了となりましたが、Ref.116400GVはおしゃれなグリーンサファイアクリスタルを備えたアニバーサリーモデルと、ファーストモデルから踏襲したオレンジの稲妻針が注目を集め、「耐磁性」という実用性とファッション性の両立で、見事に人気モデルとなりました。
また、2014年にはZブルー文字盤のRef.116400GVが追加されて、人気に拍車をかけました。
そこから改めてミルガウスが再評価されるようになり、かつては新品の半額程度で取引きされていたヴィンテージモデルも、みるみる相場が高騰していったのです。
ミルガウスの発表は1956年ですが、用途が特殊な腕時計だからか、比較的状態のいいファーストモデルが時々オークションにかけられることがあります。落札価格は1,000万円オーバーが一般的。Ref.6541は販売数が非常に少なく、極めてレア度の高いヴィンテージモデルになっています。
ちなみに、ミルガウスの象徴でもある「稲妻針」の代わりにベンツ針を採用した物や、ベゼルに分単位の目盛りが刻まれていない物など、バリエーションは豊富です。
32年間という長きにわたって販売され続けたセカンドモデルのRef.1019。常識的に考えれば、数が多すぎてヴィンテージとは言い難いはずですが、絶対的に販売数・製造数が少なかったため、非常に品薄です。また、極端に販売期間が長いことから、微妙なバージョン違いが多数存在するため、「Ref.1019であればそれだけでレアモデル」といっても過言ではない状況になっています。
ブランディアではこうした稀少性に注目し、破格の買取価格をご提示させていただいています。
これまでご紹介してきたように、ミルガウスは長年の不人気のあとに急激に脚光を浴びたユニークなモデルです。このため、バブル期と現代とでは、中古品の買取価格に非常に大きな開きがあり、状況によっては「バブル期に購入したミルガウスが購入価格の10倍以上で売れた」というケースも見られます。
しかし、すべての買取業者が、こうした相場の変動を正確に理解しているわけではありません。また、海外市場の価格変動情報をリアルタイムで把握していない業者や、買取りから販売までのタイムラグが大きい業者の場合、お客様のミルガウスの現時点での価値を十分査定することができず、市場変動リスクを盛り込んだ低い買取価格しか提示できない場合があります。
そのような事態を避けるためにも、まずはブランディアで信頼できる無料査定を受けてみてはいかがでしょうか。きっと、ご提示の買取価格にご満足いただけると思います。
ただし、元々おもにインドアで使用されることを想定した時計ですから、市場に数は少ないものの、コンディションの良い状態で売りに出されることが多いのもミルガウスの特徴です。買取価格にさらなる上乗せを期待したい方は、保証書やケース、タグ、余りコマなどの付属品を今一度点検し、できるだけ完全な状態でお送りください。
忙しい毎日を送っていらっしゃる方が非常に多い現代。
お客様の貴重なお時間を大切にするために、ブランディアは買取サービスの利用タイミングや利用方法、現金化のスピードなどの環境整備に力を入れています。
また、初めての方でも安心してご利用いただけるよう、事前に買取金額をチェックできるページや、ご利用時の運送保険を充実させています。
お買い取りの契約にご同意いただくと即入金手続きが進み、早ければ同意の数時間後にはご登録お口座への着金をご確認いただけます。
時間がない時、ご入用のときにこそ、ブランディアの買取サービスをご利用くださいませ。
宅配買取
すべてがおうちで完結。お申込みはウェブから24時間可能。完全非対面取引をご希望の方におすすめです。
オンライン買取
夜間もご利用が可能!お仕事終わりの時間帯でもご自宅でビデオ通話による査定が可能なので、店舗には行けないけど査定員とやりとりしながらの査定をしてほしいという方におすすめです。ご予約はLINEからどうぞ。
店頭買取
都内を中心に大阪や福岡など、全国に展開中。お近くの方はぜひご利用ください。
全店舗において、新型コロナウイルス感染症対策を万全にしてお待ちしております。
「このブランド品は売れるのかな・・?」と迷うお品物があっても、まずは一度お送りください。
事前にお調べいただくお時間を頂戴するのがもったいないので、そこはブランディアの査定員にお任せいただければと思います。
お送りいただいたお品物の中にお買取り不可のお品物があったり、査定金額にご納得いただけなかった場合のキャンセルや返送に一切の費用はかかりませんので、安心してご利用ください。
ブランディアの宅配買取やオンライン買取サービスでは、すべての宅配キット1箱につき30万円までの運送保険が付帯しています。
大事なお品物こそ、配送時のトラブルにしっかり対応した買取サービスを選びたい方におすすめです。
買取成立後に修理やオーバーホールを行うため、キズ・汚れのある商品でも買取可能です。キズや汚れがありましても、お気軽にブランディアの無料査定をご利用ください。
細かな傷がついているもの
年代物
ガラスに傷あり
コマ詰めしているもの
オーバーホールしたもの
付属品なし(箱・保証書)
文字盤・キズのチェック
キズや汚れの箇所、リューズ・文字盤・風防・ベルトなど、細かい部分の状態を詳細に確認していきます。
動作・精度の測定
長期間オーバーホールをしていない機械式腕時計の場合、段々と時間が合わなくなっていく事があります。そのため、動作・精度が正常であるかを機械で測定していきます。
付属品のチェック
メーカー・ブランド、型番、型名、製造年月日、機能などをチェックし、付属品を確認します。箱、ケース、ベルトバンド・ブレスレットの調整により外した部品(コマ・ピン)等が揃っているかもポイントです。
ミルガウスは中古市場の絶対数が少ないため、希少性が高いモデルですが、ほかのスポーツモデルに比べると屋外で使用される頻度が少ないためか、コンディションのいい物が目立ちます。また、購入の際にもコンディションを重視して選ぶ方が多いようです。
コンディションのいい腕時計ほど高く売れるのはミルガウスに限った話ではなく当然のことですが、ミルガウスのコンセプトから考えても、特にコンディションに気遣い、丁寧な使用を心掛けていただけると、高い査定額をご提示することができます。
機械式時計は全般的に「帯磁しやすい」という弱点を持っており、磁石のそばや電磁場を発生させる機器のそばに保管しておくと精度が狂いやすく、最悪の場合は動かなくなってしまう可能性があります。
ミルガウスは帯磁性が高い腕時計ですが、それを過信して磁石(意外にヘッドフォン、スピーカーなどの音響製品にも強い磁石が組み込まれています)のそばに長時間置いたり、PCやスマートフォン、あるいは冷蔵庫、電子レンジなどのそばに置いたりしていると精度に影響を受ける場合があり、品物の価値を下げてしまうおそれがあります。
「ミルガウスは耐磁性能が高い」ということは皆さんご存じだと思いますが、「耐磁性能が高い」ということは、具体的には「強い磁場でも精度が影響を受けにくい」ということです。
このため、日差の大きい品物ですと「そもそもミルガウスであることの意味がない」ということになってしまい、実用的な価値が大きく損なわれてしまいます。将来売却を念頭に置くなら、そして一生持ち続けるつもりあればなおさら、定期的にメンテナンスを受けるなどして、ミルガウスの持ち味である信頼性と精度に注意を払ってください。
ブランディアでは、日差の大きいミルガウスも高く買い取らせていただいていますが、それでも精度の高い物のほうが、さらに高額な買取価格をご提示することができます。
もうかなり昔になりますが、某国に単身赴任でしばらく滞在していたとき、エクスプローラーのRef.1016を非常識なくらい安値で購入しました。本物だという確信が持てなかったのですが「偽物だとしても非常によくできているし、この値段ならまぁいいか」と思ったのです(私はそれほどお金持ちではありません。日本がそういう景気のいい時代だったころのお話です)。先日、「ブランディアがブランド品を送るだけで無料査定してくれる」という話を聞き、試しにその1016を査定に出してみたところ、なんと本物!!そのまま買い取ってもらって、思わぬBigボーナスを手にしました。そうなると、今になって「惜しい!」と思うのが、Ref.1016を売っていたのと同じ店で見かけたRef.1019です。当時は、ミルガウスよりもエクスプローラーのほうが圧倒的に人気で、1019は1016よりも何割も安値で売っていました。あのとき、もう少し奮発して2本とも買っていれば、今頃はひと財産できていたのに…と思うと悔しくてたまりません。
ミルガウスといえば、なんといっても人気が高いのはZブルー。しかし、私が持っていたのはRef.116400の、しかもホワイトダイヤルでした。ふとした事情でまとまったお金が必要になり、家の近所にあるブランド買取店でミルガウスを見てもらうと「いやぁ、GVだったら人気があるんですけどねぇ。しかも、116400の白文字盤って需要がないんですよ」と渋い顔。あれこれと難癖をつけて、減額方式でどんどん買い叩いてきました。金額もさることながらその態度にムッとして、売らずに店を出たのですが、お金が必要であることに変わりはありません。そこで、「時計を送るだけの査定なら、少なくとも対面で嫌な思いはしなくて済むだろう」とブランディアに無料査定を依頼。正直いって査定額にはまったく期待していませんでした。ところが、ブランディアは私の116400を正当に評価してくれたのです。このまえの店よりはもちろん高額で、私の当初の想像以上の金額で売れました。「対面式の査定のほうが買取額は高いのでは?」というのは、完全に私の偏見だったようです。
私は音響設計という特殊な仕事をしています。音響機器を設計するのではなく、劇場などの建築物の音響効果を設計する仕事で、身の回りには「PA」など、強烈な磁力を発する機器がたくさんあります。同僚は腕時計をしていないか、もしくはデジタルウォッチ派ですが、私はアナログな「機械」が好きなので機械式時計を持ちたいのです。そこで、10年ほどまえに、思い切って「磁気に強い」ミルガウスを購入しました。もちろん大切に扱ってきたつもりですが、現場に出ることも多い仕事なので、ミルガウスにも多少のキズはつきます。手放す際もそれが気になって「ロレックスとはいえ大した値はつかないだろうな」と半ばあきらめてブランディアに査定に出しました。ところが、思いがけない高額買取。おかげで「シーマスター アクアテラ」を購入できそうです。
ロレックス
ROLEX
オメガ
OMEGA
タグホイヤー
TAG Heuer
カルティエ
Cartier
ブルガリ
BVLGARI
ブライトリング
Breitling
フランクミュラー
FRANCK MULLER
ウブロ
HUBLOT
アイダブリューシー
IWC
パテックフィリップ
PATEK PHILIPPE
ロジェデュブイ
ROGER DUBUIS
オーデマ・ピゲ
AUDEMARS PIGUET
パネライ
PANERAI
ランゲ&ゾーネ
A.LANGE&SOHNE
ジャガールクルト
JAEGER-LECOULTRE
ジラールペルゴ
Girard-Perregaux
ヴァシュロンコンスタンタン
VACHERON CONSTANTIN
ピアジェ
PIAGET
ハリーウィンストン
HARRY WINSTON
ブシュロン
BOUCHERON
ショパール
Chopard
ショーメ
CHAUMET
ブランパン
BLANCPAIN
チュードル
TUDOR
グランドセイコー
Grand Seiko
セイコー
SEIKO
カシオ
CASIO
ガガミラノ
GAGA MILANO
グッチ
GUCCI
シャネル
CHANEL
エルメス
HERMES
ルイヴィトン
LOUIS VUITTON
お電話でのお申し込みはこちら
(24時間音声ガイダンス受付)
※JOYLABの店舗になりますが、ブランド品はブランディアでの買取になります。
サービス
ブランド品買取・お酒買取
住所
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-8-10
電話番号
052-249-8500
FAX
052-261-8588
営業時間
10:00~19:00(最終受付 18:30)