300万人に選ばれた安心の無料査定
メンズ、レディースともに人気がある老舗ブランドのルイ・ヴィトン。実は、時計の販売が始まったのは意外と2002年と最近に販売されていたことをご存知でしょうか?人気の「タンブール」やその他にもさまざまなモデルの腕時計の商品情報を掲載していますので是非参考にご覧ください!
査定員が厳選した「今が売り時!」なアイテムをピックアップ。トレンドや買取相場から注目が集まっているアイテムです!
更新日:
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|
|
タンブール ビジュ ペタル/腕時計
型番:Q1512
シリアル:RX2407
デザイン明細:SS
シェル文字盤
コンディションレベル:きれいめ
買取実績:42,000円
タンブール モノグラム MM/腕時計
型番:Q13MJ
シリアル:TH0353
デザイン(明細):SS
8Pダイヤインデックス
コンディションレベル:ふつうに使える
買取実績:80,000円
タンブールGMT/腕時計
型番:Q1131
シリアル:DP4194
デザイン(明細):SS
ラバーベルト
コンディションレベル:ふつうに使える
買取実績:82,000円
タンブールクロノ/腕時計
型番:Q1122
シリアル:DR0313
デザイン(明細):SS
クロノグラフ
コンディションレベル:きれいめ
買取実績:120,000円
タンブール ムーンスター GM/腕時計
型番:Q8D11
シリアル:TO2821
デザイン(明細):SS
クロノグラフ
ラバーベルト
コンディションレベル:きれいめ
買取実績:140,000円
タンブールホログラム/腕時計
型番:Q1313
シリアル:SE4621
デザイン(明細):SS
革ベルト
コンディションレベル:ふつうに使える
買取実績:42,000円
参考買取価格をお調べします!
お持ちのルイヴィトンのアイテムを
電話かメールでご連絡ください。
※メールでお問合せの場合は、商品全体の画像を添付いただきますとご回答がスムーズになります。
※あくまで参考価格となりますので、お品物の状態によっては金額が変動する場合がございます。
大事にしてきた品物をどこの買取サービスに任せるか、迷われている方へ。
ブランディアは、正直に参考買取価格を公開し、お客様によりご納得いただける誠実な買取サービスを目指しています。弊社が自信をもってお伝えできる、5つの魅力をご紹介させてください。
ブランディア本社には毎日1,000箱以上の段ボールが届き、1日あたり約10,000点ものお品物を拝見しております。
蓄積された膨大な査定・買取実績のデータにより、個人のノウハウに頼る査定では発生しがちな査定のゆらぎやバラつきを極限まで抑えることができます。
過去のお取引実績だけではなく、オークション形式の販売履歴から相場変動をリアルタイムでキャッチできる為、相場上昇時にはそれを適切に買取金額に反映することが可能。その時の最高値をご提示いたします。
過去にお取引実績のあるお品物は、そのときご提示できる最高値となるように尽力させていただきます。またお取引実績のない商品でも、過去データやその時の相場情報を元に、ご納得いただける査定金額をご提示できるようにしています。
日本で販売、購入、使用されていたブランド品は海外では人気があり、高値で取引される傾向が強いです。
ブランディアではヨーロッパ・北米・中国・東南アジアと世界中に販売拠点を広げることで高く売れる体制を整えており、「高く買う体制」を実現します。
お買取り対象アイテムについては1点ずつお値段をつけさせていただくため、売るか売らないかをそれぞれお選びいただけます。
返却をご希望されるお品物については、返却にかかる費用の一切をブランディア負担にてご返却いたしますので、それによって追加料金をいただくことはございません。安心してご利用くださいませ。
キャンペーン実施中は、弊社でそのお品物におつけできる最高値の買取金額に、さらに数%上乗せさせていただいたり、そのとき限定の特典をつけさせていただいております。お手元のお品物が対象アイテムだった場合は、ぜひご活用くださいませ。
商品のコンディションによって、10~4のランクに分けています。お持ちのお品物と比較して参考にしていただけますと幸いです。
※買取価格は市場の相場、コンディション、購入年、色や素材などにより、随時変動いたします。
トランクメーカーとして出発し、常に「旅」を重要なテーマに据えてきたルイ・ヴィトン。旅に欠かせない腕時計の製作は、ある意味、当然のことでした。
それでも、最初のウォッチ・コレクションとなる「タンブール」を発売したのは意外と最近で、2002年のこと。ドラムのように厚みのあるステンレスケースに、世界最高速振動といわれた自動巻クロノグラフムーブメントを収めたこのモデルは、世界的な注目を集めました。
ただ、業界のジャーナリストたちのあいだからは、「ルイ・ヴィトンならではのデザイン性が弱い」「細部の仕上げが今ひとつ」など、細かい批判めいた指摘も飛び出したようです。ブランドの中のブランド、ルイ・ヴィトンが手掛けたウォッチ・コレクションということで、それだけ期待が大きかったということの表れといえます。
その後、ルイ・ヴィトンは年を追うごとに腕時計をバージョンアップさせ、コレクションの幅を広げていきます。当初は、他社製のムーブメントを使っていたものの、2009年には自社工房ですべての製造・組立てを行うマニュファクチュールとして再スタートを切り、自社製ムーブメントの開発に成功。さらに、スイスのトップクラスの時計工房「ラ・ファブリク・デュ・タン」を傘下に収めると、高級複雑時計の開発製造をますます加速させていきました。
現在では、スイス・ジュネーブに敷地面積約4,000平方メートルという広大なアトリエ「ラ・ファブリク・デュ・タン ルイ・ヴィトン」を建て、ハイブランドのセンスと熟練の技術が融合した腕時計を作り続けています。
ルイ・ヴィトンのラインナップの中には、「エスカル ワールドタイム ミニッツリピーター」のように、3,500万円という途方もなく高価なモデルもありました。一つひとつのパーツが高価な素材から作られ、複雑極まりない設計のもと、精緻な組立てと仕上げを施されたその内容からすれば、その価格も無理からぬところかもしれません。すべてが手づくり、文字盤の彩色は職人の手による手塗りで、それゆえに文字盤ひとつの製作ペースが1週間に1枚という状態であったためです。
現在のラインナップはそこまで高価な物ばかりではありませんが、いずれも「ルイ・ヴィトン」の名に恥じない、精密且つユニークなモデルが並んでいます。おもなモデルを紹介しましょう。
ブランディアでは、査定・買取を行ったお客様から、高額査定への驚きと喜びの声を数多くいただいております。その中からいくつかご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。
子供のころから腕時計が好きで収集を始め、社会に出てからはボーナスを貯めては毎年のようにいろいろな時計を買ってきました。気が付けばろくに使ってもいない腕時計が何本も…。この度、結婚を機にいくつか処分することにしました。
ブランディアにしたのは、たまたまCMで見かけたからです。お願いしたのは数年前に買ったルイ・ヴィトンのタンブール。実は、あまり期待はしていなかったんですが、これが予想を遥かに超える高額査定。元々、高価な物ではありましたが、中古市場での販売価格を考えると、かなりギリギリのラインなのでは…と心配になるくらいでした。
今回は「とりあえず」という感じでタンブール1本だけを買い取ってもらいましたが、新婚生活が落ち着いたら、ほかの時計も査定に出すつもりです。そのときはよろしくお願いします。
30代男性/会社員
私の父は、昔からルイ・ヴィトンが好きで、身の回りのアイテムは、たいていルイ・ヴィトンでそろえています。その父が数年前に買ったのが、当時、出たばかりのルイ・ヴィトンの時計。しばらく大喜びで使っていたらしいのですが、その厚みのあるデザインが肌に合わなかったのか、やがてあまり使わなくなり、最近になって「お前にやるよ。使わないなら、買取業者に売ればいいお金になるぞ」と私にくれたんです。
見ると傷も汚れもほとんどなく、新品同様。しかも、几帳面な父らしく、箱から保証書から、すべてきれいな状態でした。あまりルイ・ヴィトンには興味がない自分にはもったいないような気もして、ブランディアに査定をお願いしました。
ブランディアを選んだのは高額査定が期待できそうだったのと、手続きが早そうだったから。もし査定額に納得いかなかったらよそに出そうと思っていたので、あまり時間をかけたくなかったんです。
結果は予想以上の高額査定で、もうビックリでした。せっかくなので両親を誘って、温泉旅行にでも行こうかと思っています。
30代男性/会社員
元彼が付き合っていた当時にプレゼントしてくれたルイ・ヴィトンの腕時計。さすがに腕にはめることはなくなりましたが、無理して買ってくれたんだろうなと思い、どうしても手放すことができずにいました。
こういうことって女子には多いって聞くんですが、私の友達は皆「別れたら、即、売る派」ばかりなんです。「思い出は胸にしまっておけばいいの。物が残っているといつまでも引きずっちゃうし、それじゃ次の恋もやって来ないよ?」とは、親友の言葉。
確かにそれも一理あるかもと手放すことを決めたのですが、私の時計は毎日使っていたから小傷が多く、バンドも汚れや黒ずみが残っています。でも、ブランディアは「汚れや使用感があっても大丈夫!」とのことなので、査定をお願いしました。
結果は、思わず頬が緩むくらいの金額で買い取っていただけました。査定から入金までの流れもスムーズで、全部の手続きがほんの数日で終わりました。街の買取屋さんにはなかなか行きづらいですが、ブランディアならメールと宅配でやりとりできますから、気軽にお願いできます。
元彼にはなんだか申し訳ない気持ちになりましたが、終わったことは終わったこと。気持ちを切り替えて、「次の自分」に向かっていこうと思います。
20代女性/会社員
忙しい毎日を送っていらっしゃる方が非常に多い現代。
お客様の貴重なお時間を大切にするために、ブランディアは買取サービスの利用タイミングや利用方法、現金化のスピードなどの環境整備に力を入れています。
また、初めての方でも安心してご利用いただけるよう、事前に買取金額をチェックできるページや、ご利用時の運送保険を充実させています。
お買い取りの契約にご同意いただくと即入金手続きが進み、早ければ同意の数時間後にはご登録お口座への着金をご確認いただけます。
時間がない時、ご入用のときにこそ、ブランディアの買取サービスをご利用くださいませ。
宅配買取
すべてがおうちで完結。お申込みはウェブから24時間可能。完全非対面取引をご希望の方におすすめです。
オンライン買取
夜間もご利用が可能!お仕事終わりの時間帯でもご自宅でビデオ通話による査定が可能なので、店舗には行けないけど査定員とやりとりしながらの査定をしてほしいという方におすすめです。ご予約はLINEからどうぞ。
店頭買取
都内を中心に大阪や福岡など、全国に展開中。お近くの方はぜひご利用ください。
全店舗において、新型コロナウイルス感染症対策を万全にしてお待ちしております。
「このブランド品は売れるのかな・・?」と迷うお品物があっても、まずは一度お送りください。
事前にお調べいただくお時間を頂戴するのがもったいないので、そこはブランディアの査定員にお任せいただければと思います。
お送りいただいたお品物の中にお買取り不可のお品物があったり、査定金額にご納得いただけなかった場合のキャンセルや返送に一切の費用はかかりませんので、安心してご利用ください。
ブランディアの宅配買取やオンライン買取サービスでは、すべての宅配キット1箱につき30万円までの運送保険が付帯しています。
大事なお品物こそ、配送時のトラブルにしっかり対応した買取サービスを選びたい方におすすめです。
お電話でのお申し込みはこちら
(24時間音声ガイダンス受付)
※JOYLABの店舗になりますが、ブランド品はブランディアでの買取になります。
サービス
ブランド品買取・お酒買取
住所
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-8-10
電話番号
052-249-8500
FAX
052-261-8588
営業時間
10:00~19:00(最終受付 18:30)