ブロッサム
ルイ・ヴィトンのロゴやモノグラムのシンボルをモチーフとしたライン。華やかさと繊細さが絶妙に融合したデザインです。特に、ターコイズやラピスラズリなどのカラーストーンを組み合わせたカラーブロッサムは、かわいらしさも抜群で高い人気を誇ります。
若いころに買ったアクセサリーが似合わなくなった。デザインに飽きて、新作がほしくなった。そんなときこそ、ブランディアをご活用ください。アクセサリー、ジュエリーはルイ・ヴィトン買取アイテムの中でも数が多く、人気のジャンルです。少々古くても、意外な高値がつくこともあります。
ここでは、ルイ・ヴィトンのアクセサリーと、その買取状況についてご紹介します。
ネックレスやリング、ブレスなどの買取実績を大公開!レディースはもちろん、メンズにも好まれるルイヴィトンのアクセサリーを掲載しています。
商品名 | 詳細 | 買取金額(税込) |
![]() ピュス サン ブロッサム ナクレ |
ジャンル:ピアス/素材:K18PG×ホワイト マザー・オブ・パール×ダイヤモンド |
42,000円 |
![]() ネックレス・エセンシャルV |
ジャンル:ネックレス/素材:真鍮メタル |
25,000円 |
![]() ブラスレ・キープ イット トゥワイス |
ジャンル:ブレスレット/ライン:モノグラム/素材:モノグラム・キャンバス×真鍮 |
10,000円 |
![]() カフリンク |
ジャンル:カフス/ライン:タイガ/素材:金属素材×タイガ・レザー(LVロゴの刻印入り) |
6,000円 |
![]() バーグ・アンクルージョン |
ジャンル:リング/素材:レジン、CRYSTALLIZED - Swarovski Elements |
4,400円 |
![]() ヘアキューブ |
ジャンル:ヘアアクセサリー/素材:プラスチック |
800円 |
ルイ・ヴィトンが初めてのジュエリーコレクションを発表したのは、2004年のこと。創業150周年にあたる節目の年でしたが、他のハイブランドと比べると、随分遅い印象を受けます。
出遅れはしたものの、トランクやバッグによって世界中のセレブリティの支持を集め、王侯貴族も虜にするセンスを持つルイ・ヴィトン。繊細なデザインと華やかさで、年を追うごとにファンを増やしていきました。
2010年秋、パリで行われた宝飾見本市には、数百万円から億を超えるクラスの超豪華なハイジュエリーを出品して人々を驚かせ、2012年には高級宝飾店が立ち並ぶパリのヴァンドーム広場に腕時計とジュエリー専門のショップと工房をオープン。世界レベルの卓越した技術と、洗練されたデザインが融合した、独創的なジュエリーが並んでいます。
ルイ・ヴィトンのジュエリーは、ネックレスやブレスレット、リング、ピアスなどのアイテムごとに、いくつかのラインがあります。
2017年冬時点の、おもなラインをいくつかご紹介しましょう。
ブロッサム
ルイ・ヴィトンのロゴやモノグラムのシンボルをモチーフとしたライン。華やかさと繊細さが絶妙に融合したデザインです。特に、ターコイズやラピスラズリなどのカラーストーンを組み合わせたカラーブロッサムは、かわいらしさも抜群で高い人気を誇ります。
ロックイット
南京錠や鍵をデザインモチーフにしたライン。スターリングシルバーを使った「シルバー・ロックイット」は、買うとユニセフを通じて募金ができるという企画のもと、発売された。
アンプラント
外周に丸いディンプル(くぼみ)を施した、幅広のリングが特徴的なアンプラントライン。ディンプルの中には「LOUIS VUITTON」の刻印を施し、芸の細かさをアピールしています。
ひと目でルイ・ヴィトンとわかるロゴやシンボルをあしらい、時代や流行に左右されない洗練さを備えたデザイン。この姿勢こそ、ルイ・ヴィトンのアクセサリーが変わらぬ価値を保ち続けることができている理由なのです。
とはいえ、アクセサリーには「年齢相応」ということがありますし、「リングが指に入らなくなった」ということもあります。それに、新たなコレクションが登場すれば、やはりそちらを身につけたいと思うのは当然です。
そんなときこそ、ブランディアを上手に利用していただきたいのです。高額査定のブランディアなら、使わなくなったアクセサリーの有効活用にもなります。数点のアイテムを処分して、そのお金で新作を買うこともできるでしょう。ぜひ査定だけでも、出してみられてはいかがでしょうか。
※買取価格は市場の相場、コンディション、購入年、色や素材などにより、随時変動いたします。 ルイヴィトン アクセサリーの商品をもっと見る >
ブランディアでアクセサリーの査定、買取をされたお客様から、感謝のメールをいただくことがあります。それは、私たちにとって大きな励ましになり、時に反省材料になったりもします。
そんな、多くのお客様から寄せられた声の一部を、ここでご紹介しましょう。
ネックレスやピアスが好きで、若いころからいろいろなブランド物を使ってきました。ただ、やはり流行りすたりはありますし、年齢やファッションによって「これはもう使えないなぁ」という物も出てきます。以前はそのまましまっておいたんですが、これではもったいないと思い、買取業者に出すことにしました。
地元の買取屋さんや大手の買取業者、宅配式の会社など随分使ってきましたが、ここ数年はブランディアさんがほとんどです。
ほかの会社と比べると査定額が明らかに違うこと、申込みから査定・入金までがスピーディーで、数日で済んでしまうこと、ネットで申し込めば梱包キットの配送や宅配業者の手配まで、すべてお任せできることなど、とにかくメリット満載です。元々せっかちな上、あいまいなことが嫌いな私には、性格的にも相性がいいのかもしれません。
アクセサリーを売るなら、ブランディアがおすすめです。私もまだまだ利用させていただくつもりです。
30代女性/会社経営
別れた彼からもらったブレスレットやネックレス…。これ、本当に処分に困りますよね。ここで悩んでいる女子って、かなり多いんじゃないでしょうか。
私は基本的に「元彼がくれた物は早々に処分!」というタイプなんですが、だいたいプレゼントされたアクセサリーって、バースデーやイニシャルが入っていたりして、「売るに売れない」ということになりがちです。
「まったく余計なことを…」という失礼なグチはさておき、こういう品物でも高額査定してくれたのがブランディアでした。ほかの買取業者が刻印を理由に大きく査定額を下げていても、ブランディアは高い査定を出してくれたんです。
どうしてそんなことができるんだろうと不思議に思って調べてみると、どうやら「国内外に幅広い販売ルートを持っているため、そうした刻印を気にしないというお客様にお届けできる」ということらしいです。街の買取屋さんでは、こうはいかないでしょう。
もしかしたら「結婚指輪を処分したいけど、日付の刻印があるし…」とお困りの女性も多いかもしれません。でも、ブランディアなら大丈夫ですよ、と教えてあげたいですね。
30代女性/会社員
10年くらいまえに付き合っていた彼からもらった、ルイ・ヴィトンのネックレス。ブランド物にはあまり縁がない上に、リングもネックレスも「邪魔でうっとうしい」という理由で、ほとんど使うことがなかった私は、彼からのプレゼントもタンスの肥やしになっていました。その後、彼とも終わってしまい、ネックレスの存在も忘れていたのですが、ブランディアのテレビCMを見て思い出したんです。
ほとんど使っていないネックレスは、まさに新品同様。さっそくWebで申込みをして、品物を発送すると、ほどなく査定完了のメールが来ました。ちょっとドキドキしながら査定額をチェックすると、思いもしなかった金額が並んでいました。「え?これって、そんなに高い物だったの?」。知らないというのは恐ろしいものです。こんなお宝を、何年も眠らせておいたとは…。本当にありがとうございました。
30代女性/会社員
ブランディアは、業界トップクラスの高額査定が自慢です。お客様にご満足いただける査定を心掛け、もし金額にご納得いただけない場合でも査定料は一切いただかず、お預かりしたアイテムは無料で返送しております。
しかし、査定にお出しいただくときに、いくつかのポイントを押さえていただくと、より高値をつけられる場合があります。この点については、お客様からよくお問い合わせをいただきます。
ここでは、そんなルイ・ヴィトンのアクセサリーについてよく寄せられるお問い合わせの内容と、その回答をご紹介します。
海外にまで及ぶ販売ルートと圧倒的な販売実績、それを通じて得た査定力。
ブランディアは、あなたが大切にしてきたアクセサリーを業界トップクラスの高額査定で評価します。まずは査定だけでも試されてみてはいかがでしょうか。そしてぜひ、他の買取業者と比較していただければと思います。
ブランディアは、業界内でもトップクラスの高価買取を実践しています。それを可能にしているのが、独自の理念とノウハウです。お客様からは「こんなに高値で買い取ってもらえるなんて信じられない」という声も頂戴しています。
ブランディアがなぜここまでの高価買取ができるのか。その「5つの理由」をご紹介しましょう。
買取業者の命ともいえるのが、正確な査定です。ブランディアでは900万件にも及ぶ膨大な査定データを基に適正価格を割り出しているほか、査定するスタッフの技能にも厳格な社内規定を設け、定められたカリキュラムの教育を受けた人材だけが、査定員としての仕事を手掛けることにしています。
同時に、ブランディアでは査定員を技能レベルに応じて分類し、一歩ずつステップアップしていくシステムを採り入れています。
まだキャリアの短い査定員は、査定が比較的容易なアイテムを扱います。そうして経験を重ねて査定力が磨かれてくると、一段階上のレベルにステップアップします。高額なアイテムや査定の難しい品物の査定は、熟練の査定員しか行うことができません。
また、ブランディアでは査定が必要な品物を1ヵ所に集め、1日に1,000点以上という大量の査定を行っています。しかも、通常なら1点につき1人で査定するところを、2〜3人の査定員による組織査定方式を採用。そのため、査定額のばらつきが出ることもなく、基準に基づいた正確な査定を、早く安定して行うことができます。
さらに、査定部門を1ヵ所にまとめることで、査定員に高度で均質な教育を施すことができ、査定力の維持とさらなる向上を図れます。
ブランディアでは、そのアイテムにどれほどの価値があるのかを「気分」や「情」に流されず、高度な査定力によって、「いくらまでなら買い取れる」という最高値を見極めることができるのです。
2006年にサービスをスタートさせたブランディアは、2017年5月15日に延べ利用者数が300万人を突破しました。
2015年1月に累計利用者数が100万人を突破して以来、特にこの直近1年では、50万人もの利用者が増えており、宅配買取No.1(※1)を引き続き堅持しています。
この背景には、「売るならカンタン!ブランディア」などでおなじみのテレビCM(出演:菜々緒&ブルゾンちえみ)がヒットした効果もありますが、「売りたいブランド品を段ボールに詰めて送るだけ」という、ブランディアの手軽で便利な利用方法が世間一般に広く知れ渡ったこと、そしてブランディアがどこにも負けない高い買取価格をご提示してきたという実績が信用に結び付いたことが理由ではないかと考えています。
300万人ものお客様にご利用いただいているブランディアだからこそお客様にご提示できる、「スケールメリット」についてご説明しましょう。
これがブランディアの持つスケールメリットの秘密です。
※1…2017年4月楽天リサーチ調べ:ブランド・ファッションカテゴリブランディア親会社であるBEENOSグループは東証一部に上場しています。
株式上場をするには、日本取引所グループのきびしい審査基準をクリアする必要があります。その中には、「企業内容、リスク情報等の開示の適切性」や「企業経営の健全性」といった項目があり、単に業績が伸びているだけではなく「ビジネスの内容が健全で社会に貢献している会社である」ということを市場に証明する義務があります。
ブランディアは、高い買取価格を設定することで、お客様に利益を還元できるしくみを、責任を持って提供しています。
ブランディアにお売りいただいたブランド品は、私たちが運営している「ブランディア オークション」をはじめ、「楽天市場」や「ヤフオク!」「Wowma!(ワウマ)」などのショッピングサイトを通じて、お客様に直接販売させていただいています。
一般的に中古ブランド品は、卸しや小売店などを経て販売されます。このため、卸し・小売店で働く人の人件費や店舗コストが、販売価格に上乗せされます。さらに、売れるまでの在庫管理費用なども発生しますし、売れなかった場合の利益ロスも発生します。当然、これらのコストは商品価格に上乗せされますし、買取価格の引き下げにつながる可能性も考えられます。
しかし、ブランディアのような「ネットで買取・ネットで販売」という一貫したビジネスモデルでは、このような中間マージンが一切発生しません。また、卸業者からの値引き交渉などにも応じる必要がなく、「ほしい人にほしいブランド品を、直接お得にお届けする」というフェアなサービスで、適正価格での販売が可能となっています。
同時に、ブランド品をお売りくださるお客様に対しても、コストカットによって生じた利益を還元するために、業界最高水準の高い買取価格をご提示しています。
海外ブランド商品は、為替相場の影響を少なからず受けることがあります。円高になると外車の価格が下がったり、逆に円安になると海外旅行の費用が高くなったりするということは、多くの方が経験済みでしょう。
このような為替変動による価値の上下を、ブランディアでは販売システムにおいて有効活用しています。為替の状況や各国での人気の度合いによって、買い取ったアイテムを販売するときに、それを日本国内で売るか、あるいは海外で売るかという判断をしています。
そうしたケースに対応するため、ブランディアは世界最大級のオークションサイト「eBay」と連携し、グローバルな販売網を構築しています。
「為替の状況から、海外での販売が有利だ」「○○の国では今、このアイテムの人気が高まっている」など、あらゆる情報を基にグローバルビジネスを展開し、常に変わらない安定した高価買取を可能にしているのです。
サービス開始から約10年で、300万人ものお客様からご利用いただいたブランディア。これほどのご支持をいただいた理由は、業界トップクラスの買取価格をはじめ、ひとえに「お客様のメリットとなるサービス」を目指した結果だと考えています。
私たちブランディアが選ばれるその理由を、いくつかご紹介しましょう。