LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のワールドツアー
Brandear
人気ブランド「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」の【ワールドツアー】の人気の秘密や豆知識などブランディアならではの視点でご紹介させていただきます。
ワールドツアーとは何か?
ルイヴィトンは元々旅行鞄専門店として始まり、創業当時からその精神を「旅」に置いています。そんなルイ・ヴィトンが「ワールドツアー」という「旅」の精神に基づくユニークなコレクションを行いました。
このコレクションは、パリと東京で開催された展覧会「旅するルイ・ヴィトン」へのリスペクトを捧げる意味合いとして行われたものですが、その内容は、ルイヴィトンの三代目当主であるガストンルイヴィトンが、世界中を旅する際宿泊したホテルのステッカーを収集することを趣味とし、トランクケースにステッカーを張っていた趣向を、現代用にカスタムサービスとして復活させたものです。
高級ブランドであるルイヴィトンに、自分好みのスッテカーをプリントし、世界に一つだけのオリジナルのアイテムを作る事が出来る。少々贅沢な趣にも思えますが、高級感の中に独自の遊び心を加えられるこのコレクションは旅の楽しみを演出するものとなりそうです。もう少し詳しく探ってみましょう。
ワールドツアーの魅力に迫る
ワールドツアーはルイヴィトンの象徴とも言えるモノグラムカバーのアイテムに、製品1つにつき最大15個までステッカーを自分好みにプリントが出来るものです。アイテム数は豊富で、財布やハンドバッグ、旅行用鞄からトランクに至るビッグサイズのアイテムまでを網羅しており、その要であるステッカーは5つのテーマから成る計60種類も揃えられています。
ステッカーのデザインは21世紀を代表するデザイナーであるニコル・ジェスキールが手掛けており、旅人の鞄からインスピレーションを受けた独自の美的感覚で作成したステッカーは、世界の主要都市をモチーフにしたものから架空のホテル、アメリカンなストリートカルチャーを思わせるものまでデザインの幅は広いです。また、イニシャルや記念日も同様にステッカーとしてプリントすることが可能であり、自分独自のカスタマイズで世界に一つだけのプレゼントを届ける事も可能になります。
高級ブランドが国内外問わず、既存商品にステッカーをカスタマイズ出来るサービスは広がりを見せており、ラグジュアリーに遊び心を追加した商品は今後も増え続けて行きそうです。